home chocoっと掲示板 chevron_right menu_book chocoっと活動日記 chevron_right 🦵5/2今朝やったこと🦵16度☔

2025-05-02 08:39
たかさん
↪︎

🦵5/2今朝やったこと🦵16度☔ おはようございます🎵 昨日は毎月1日恒例のうどん半額デー。うどーなつのイチゴミロク味をチョイス。粉ではなくソースタイプ、どーなつ自体は普通とおなじで、中になにか入っていると思ってた🙄4個食べ終わるとソース無くなりました😥粉のいちご味もあったのでふりかけておけばよかったかな😥みたらしの粉を取っておいたのはgood jobでしたけど😌 今日は足🦵の日 【ジャンプ】1分 【ベンチ】 レッグレイズ 10回2セット 【無酸素】 基本1セット15回 総負荷27000 前回27000 ①レッグプレス 下‥つま先  55k×1セット  50k×1セット 75k×1セット  下‥肩幅、広め  中‥肩幅、広め 70k×1セット  下‥踵合わせ、肩幅、広め  中‥踵合わせ、肩幅、広め  上‥踵合わせ、肩幅、広め 60k×1セット  下‥踵合わせ  中‥踵合わせ ②レッグ 後ろ向き 左右とも 25k×12回×1セット ③レッグ 片足 左右とも 35k×1セット ④アダクション 80k×2セット 75k×2セット 70k×2セット 65k×3セット 【有酸素🚶‍♀️】お供は林先生、前編終了👌 傾斜13(10分) 速度5.4(10分) 0.89キロ 1276歩 119カロリー 🍎⌚️最大心拍数133 【ちょい🎤】 miss brand-new day おーたにさんのうた いとしのエリー メインテーマ 毎月1日朝8時にランキングがリセットされるので、またいちから。 滞在時間81分 今朝は前日比-0.1k、標準より+2.4k 昨年末比+1.0k #トイレが、、直ってました👌 #アーモンドミルクは2度目も終了



2025-05-02 19:48
ミロママ
↪︎

新しい苺のうどーなつ発売されたのですね。 それにしても丸亀人気ですね〜 大阪うめきたにも2階のフードコートに出来ていました。 場所が場所なだけに似合わないけれど、高級レストラン集う中、どころさよりもそのフードコートが、賑わっていました(笑)

2025-05-02 21:32
たかさん
↪︎

こんばんは♪ 丸亀はどの店舗も混雑しているイメージです🤔最近は1日の日しか行ってませんが😅

2025-05-02 08:52
縁~en0
↪︎

たかさんおはようございます♪ 🍩売ってない店舗のはずでしたけど、ありました😁 ミロクさんは、袋を取ったら自動的ぽく、クリームを渡されました 目の前に粉が並んでいたので、これかけるんですか?と聞いたら そうです と言われたので2杯かけましたが、スプーン戻したら、1杯だけ、と書いてあった😅 みたらし味はなかったですよ くりーむは、そのまま食べたら美味しかった😋 残ったので🤭そのまま美味しくいただきました👍️ 前の前の人まで大でも丼でした😳 自分の番で桶になりました☺️ラッキー😃💕 隣の人はお湯ナシにして、食べにくそうやった🙄 それにしてもここは、ネギ山盛りの人が多くて、子供用容器にモリモリしてる人多くて 野菜をねぎで取ってる感じでした💦 #今日も🐉勝ってチョーダイ‼️ #またいち(から)はきんつば😋

2025-05-02 11:55
たかさん
↪︎

こんにちは♪ ラーメン屋でもネギを山盛りかける人見かけますね😳ネギのおかわりはできるのだろうか😅 昨日は粉4種類ありました👌4種類の食べ比べでもよかったかなと思いながら🤔ん?いっぱいだけなんですか?いつも、たくさんなほうのいっぱいかけていますが🤔

2025-05-02 12:22
縁~en0
↪︎

こんにちは💦 ネギ、並の盥の大きさより山盛りで多かったですけど🤯 さらにおかわりしてはりました😳 なにせ子供用のお茶碗つこてますから お代わりは∞∞∞ だからフードコートは嫌😎 えっ😳たかさんうどーなつお代わり続いてるんですか😁 自分もうお腹いっぱいで、もう🐔 #粉は1杯です!と掲示



2025-05-02 14:35
スカイミント🌈
↪︎
💕

おはぎ高!と思ったらキャンドル🕯 どれも美味しそう🤤 私食品サンプルとか大好きで、高いので買えませんけど、こういうお供えキャンドルも同じ気持ちで見てしまいます🍡

2025-05-02 15:46
縁~en0
↪︎

おそらく ですけど 今は食べ物の好みも変わり お供えしてもお下がりをいただいて食べる、とは限りませんし お花屋さんが、造花を買う人が増えたから生花が売れないとおっしゃっていましたし 生活様式が多様化してますので 蝋燭自体を維持するにもこういう風になるのかなと 仏さんを粗末にしないためにこれもありかな ステーキと助六が同じ値段🤭 ちなみにカメヤマローソクです🕯️ カメヤマも、色が綺麗なのはよく見ないと外国産です そういえば岡崎の伝統品に和蝋燭ありましたね👍️



2025-05-02 16:33
たかさん
↪︎

こんにちは♪ おはぎたか!と思ったらキャンドルなんですね💧

2025-05-02 17:27
縁~en0
↪︎

こんにちは♪ カメヤマ 世界の亀山(シャープのAQUOSテレビ)で有名な 三重県の亀山市に工場ありますが 本社は大阪でした🙋 好物シリーズ🕯️ たかさんにはとっておきを😘 切れちゃってますけど左端になんとなく、、シン👀



2025-05-02 18:00
chococo
↪︎
💕

クリームソーダキャンドル、可愛い🩷 これは、madoさんに報告せねば🤭

2025-05-02 18:06
縁~en0
↪︎

madoさん 申し遅れましたが😅 お待たせしました😅🙋 この列の写真だけ、ハッキリ🕯️キャンドルと印刷されているので 最後に投稿したんです😉 火を灯すとメロンクリームソーダの香りがするそうです🍈



2025-05-02 18:10
縁~en0
↪︎

madoさん 重ね重ねすみません😢⤵️⤵️ メンションしたのに パチパチしていや~😭 でなくて madoさんあてになってない~😭

2025-05-02 20:04
スカイミント🌈
↪︎

なるほどです。こういうロウソク、いい戦略ですね🕯 家の親も、歳をとったためか、大分前からお墓のお花を造花に変えました。お墓が少し離れていて頻繁には行けませんしね。百均で手軽に色々な種類の造花を買えるようになったのもあるかも。 岡崎の和蝋燭、まだ見に行った事がないんですよ。康生通りに古い町並みがありそうなのでお店屋さん冷やかしながら歩いてみたいのですけど。 団子とうな重も同じ値段('▽')

2025-05-02 20:10
スカイミント🌈
↪︎

たかさんはあずきバーがお好きなのですか?左端にむき身がありますね。でもパッケージがロゴマークまでちゃんとしてるからこのままの方が可愛いかも😁 ロウソクならソフトクリーム🍦もクリームソーダ🍨も溶けずにお供えできるですね😄 甘い香りはかぎたいけれど勿体なくて火を灯せない😆

2025-05-02 21:03
縁~en0
↪︎

井村屋は、三重県津市ですので 三重県同士で手を繋いだのでしょうね あずきバーが、好物な人が多くて人気😋のはずですが😘 和蝋燭は、岡崎の藤川宿で買ったことがあります まだ展示してあるかな🕯️ たかさん、本日は○🐢から🕯️に飛んでしまい またまたお騒がせしました😅 蝋燭メニューは、食べられたらすべて好物ですよね👌キット

2025-05-02 21:26
たかさん
↪︎

こんばんは♪ あずきバー、ぜんざいにして食べるつもりでしたが、実現せずでした😅 7/1はあずきバーの日で、今年も無料配布があるのでしょうか。平日なので行けませんが🥲

2025-05-02 21:30
縁~en0
↪︎

こんばんは🎵 たかさんそう言ってはりますけど 去年の7/1もお仕事と言ってましたんけど なぜだか2時過ぎかに、そこをお歩きになって お召し上がりになってたような🤔 ちゃいまっか🙄

2025-05-02 21:33
たかさん
↪︎

たしか、チョコモナカですね😅 去年8/22に、森永のアイスを、グリコの下で食べた、、と書いてました😂

2025-05-02 21:34
縁~en0
↪︎

そうでした😅 7/1は、まだたかさんとお会いしていませんでした😅 試合中止だったのですね😢 🐉勝ちました😉 55戻ってきましたね ばんぱく 三重県の日に行くと、あずきバーとかベビー⭐️とかもらえる、というのがあったら良いかも🤔 知り合いが万博行きました😉 愛・地球博とコンセプトが全く異なり、今の時代に必要なことを感じたそうです☺️

2025-05-02 23:43
スカイミント🌈
↪︎

たかさん お騒がせすみません、ついつい食べ物ロウソク画像に食い付いてしまって💦 そういえば以前ぼんちゃんさんが名古屋のななちゃん辺りでアイス貰ってると、いこいで言われていたような🙁 縁さんありがとうございます。岡崎の藤川宿、一畑山薬師寺や子美博方面なんですね。いずれ行ってみたいです♪

2025-05-03 04:14
縁~en0
↪︎

そうでした、ぼんちゃんもアイス食べられていましたね💡 もうあと1年切りましたけれど、 ナナちゃん辺りはいろいろ配っているようですね 来年2月に名鉄百貨店が閉店になり、ナナちゃんは未定ですがあの辺り一帯、バスセンター、名鉄グランドホテルの建物も壊して、名鉄電車の複合線路も大改革とかで、名古屋駅周辺がとても変わりますね すごく前ですが、名鉄百貨店の地下の、エレベーターホール近くにコールド・ストーンがあって、注文が入るとお店の人が2、3人並んでストーンでコンコンリズムを取りながら歌っているのを見た記憶があります🙋 なんて、またまた食べ物のお話ですみません😅 🤭 🕯️いちご大福🍓と🍮アラモードも前日たかさんスペシャルで載せました☺️

2025-05-03 08:09
たかさん
↪︎

おはようございます♪ キャンドル、、いいもの見せて頂きました。いい仕事してますよね👌👌

2025-05-03 10:21
mado
↪︎
💯

箱に入ったクリームソーダ❓(・・;)と思ったらなんとキャンドルとは😳 食品サンプル並みに再現度高いですね😆 火を灯したらだんだん溶けて最後は無くなるというのもなかなかに趣があります👍

2025-05-03 12:12
スカイミント🌈
↪︎

🍓苺大福と🍮あら、どーも🤭 見てきました。ご馳走様です🎶

2025-05-03 12:24
スカイミント🌈
↪︎

コールド・ストーン、見たことないんですよ😫 お話聞いていると生演奏や生歌聞ける飲食店みたいな感じで面白そうですね。ちょっとしたアトラクションみたい🍨 実はブールシールもまだ食べた事ない😆

2025-05-03 12:59
縁~en0
↪︎

コールド・ストーンは、もう長島しかないみたいですね😢 アイスを注文すると、冷えた板の上でいくつかの中身を混ぜながらアイスを作っていく感じで トンテンカン♪トンテンカン♪と軽快な音を立てて 調理?する人を挟んで若者が何人かで歌を歌っていました もうずいぶん前の記憶です ブルーシールは学生の頃沖縄でとても感激して食べましたが その後いろいろなアイスを知ってしまったので😔 数年前に沖縄で食べた時は 空いていたのもあり、う~ん😌 今は美味しいものが溢れすぎです🙄

2025-05-04 00:05
スカイミント🌈
↪︎
💕

🍨様子がよく分かりました🎶 ありがとうございます🥰